幼児の雨天時室内遊びにおけるコミュニケーションの様相 -保育園5歳児クラスの測定を通して-

書誌事項

タイトル別名
  • ヨウジ ノ ウテンジ シツナイ アソビ ニ オケル コミュニケーション ノ ヨウソウ : ホイクエン 5サイジ クラス ノ ソクテイ オ トオシテ
  • Phases of Communication in Infants'indoor Play in Rainy Weather: Through the measurement of a class of 5-year-olds in a nursery school

この論文をさがす

抄録

type:実践報告

本研究は、雨天時の室内遊び時に、幼児同士のコミュニケーションや幼児と先生のコミュニケーションがどのような様相を示すのか、対面コミュニケーションの質量を明らかにする目的で開発された総合人間行動計測システム(以下、ビジネス顕微鏡)を使用して、身体の揺れの周波数およびネットワーク図から検討することを目的とした。その結果、室内遊び中のコミュニケーション時間合計の平均は261.±53.6分で、身体の揺れの周波数の平均値は2.29±0.4Hzとなり、室内遊びは活発な状態であったことを明らかにした。また、コミュニケーション図から、時間の経過とともにコミュニケーションをとる相手が限定されていく様子を示すことができた。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ