【研究ノート】レオニート・チシコフの共生のユートピア———「僕の月」、幻想的生物、未来派の夢

書誌事項

タイトル別名
  • レオニート・チシコフの共生のユートピア : 「僕の月」、幻想的生物、未来派の夢
  • レオニート ・ チシコフ ノ キョウセイ ノ ユートピア : 「 ボク ノ ツキ 」 、 ゲンソウテキ セイブツ 、 ミライハ ノ ユメ
  • 【 ケンキュウ ノート 】 レオニート ・ チシコフ ノ キョウセイ ノ ユートピア - 「 ボク ノ ツキ 」 、 ゲンソウテキ セイブツ 、 ミライハ ノ ユメ
  • Leonid Tishkov's Symbiotic Utopia :Private Moon, Fantastic Creatures and Homage to Russian Futurists

この論文をさがす

抄録

type:text

ロシア現代美術を代表する作家の一人であり、アーティスト、パフォーマー、詩人、小説家、脚本家、絵本作家、出版家、キュレーターとして多彩な活動を続けるレオニート・チシコフ(Леонид Тишков 1953年生)の作品を解説する。チシコフの創作世界の特徴を、共生のユートピア、「新しい世界」の創出、美術と文学の融合、世界文化への関心という観点から分析する。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ