書誌事項
- タイトル別名
-
- ハン ショウヒン ノ キョウイク シュギ ハクブツカン ノ ジイシキ ニ カンスル コウサツ
- Educationalism as Anti-Merchandise : Consideration about the Museum Self-Consciousness
この論文をさがす
説明
type:text
「博物館」の概念は、幕末から明治のはじめにわが国へもたらされ、以後その主体形成がおこなわれた。途上、物産陳列所や商品陳列所を差別化し排除することが、明治、大正、昭和を通じた文部省等の博物館論に見られた。ここに、博物館の自意識があらわれているのではないかと注意され、検討をおこなった。まず、物産陳列所や商品陳列所を名乗らない博物館の状況を文部省の『常置教育的観覧施設状況』で確認し、あわせて明治初期の状況を参照した。つぎに、物産陳列所や商品陳列所に対する状況を、1970年代の椎名仙卓の研究と1930年代前半の博物館研究に見た。検討の結果、博物館の自意識であるところの「教育」は、「商品」への反対として構築されてきたと総括することができた。これを「反商品の教育主義(教養主義)」と名指すとともに、物産陳列所のみならず商品陳列所をも商業博物館と位置づけ、向後の「反商品の教育主義」批判にそなえた。
source:Studies on Humanities and Social Sciences of Chiba University
収録刊行物
-
- 千葉大学人文社会科学研究
-
千葉大学人文社会科学研究 20 69-84, 2010-03-30
千葉大学大学院人文社会科学研究科
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050288547193165568
-
- NII論文ID
- 120007065811
-
- NII書誌ID
- AA12170670
-
- ISSN
- 18834744
- 13428403
-
- NDL書誌ID
- 10651982
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDL
- CiNii Articles