暗算作業量に対するカフェインの効果 : インスタントコーヒーを用いて
Bibliographic Information
- Other Title
-
- Study on the Effects of Caffeine by Using Instant Coffee under Double-Blind Method
- <原著>
Search this article
Description
type:text
3種のインスタントコーヒー(NESCAFE GOLD BLEND DECAFFEINATED, NESCAFE GOLD BLEND及びMAXIM)を用いて,二重盲検法により,暗算の作業量を指標としてカフェインの効果を調べた。結果は次の通りである。(1) NESCAFE GOLD BLEND DECAFFEINATED飲用群を対照群として,NESCAFE GOLD BLEND飲用群,MAXIM飲用群との間で暗算作業量の2群比較を行うと,いずれもカフェインを充分含有していると考えられる後者の飲用群に,作業量の増加がみられた。(2)被験者は,インスタントコーヒー飲用直後にカフェイン含有の有無を推定することは出来なかったが,カフェイン含有インスタントコーヒー飲用群では,暗算作業の能率の向上を主観的に感じている者の多いことが示された。(3)インスタントコーヒーカップ一杯に通常含まれる量の2倍程度のカフェイン飲用では,脈拍数の変化はみられなかった。以上の実験結果から,NESCAFE GOLD BLEND DECAFFEINATED飲用群を対照とした暗算作業実験の作業量の増加は,カフェインの中枢神経興奮作用によるものと考えられ,この実験がカフェインの作用を客観的定量的に調べる手軽な方法として,今後の研究に役立つものと考えられる。
In order to study the effects of caffeine on the central nervous system, We counted the scores of Kreapelin's test before and after taking a cup of instant coffee under double-blind method. After taking caffeine including instant coffee, the subjects feel better and the significant increase of scores was observed, but no significant increase was observed in pulse rate. From these results, it is concluded that this method is available to study the effects of caffeine on the central nervous system objectively and quanti tatively.
source:Journal of School of Nursing, Chiba University
Journal
-
- 千葉大学看護学部紀要
-
千葉大学看護学部紀要 5 7-12, 1983-03
千葉大学看護学部
- Tweet
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1050288547195123584
-
- NII Article ID
- 110000192042
-
- NII Book ID
- AN00142705
-
- ISSN
- 03877272
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- departmental bulletin paper
-
- Data Source
-
- IRDB
- CiNii Articles