日本庭園における配植に関する研究 : 築山庭造伝前編・後編を中心に

Bibliographic Information

Other Title
  • ニホン テイエン ニ オケル ハイショク ニ カンスル ケンキュウ ツキヤマ
  • Studies on the planting in the Japanese traditional gardens : Using the Tsukiyamateizo-den of the first and the second valumes

Search this article

Abstract

type:text

築山庭造伝前編と後編に於ける役木を対象として, 役木の配植位置と注視部位, 庭園構成の格(真・行・草)に於ける役木の取扱いについて検討した.同一の配植位置にあっても, 役木に対する注視部位が細部, 局部, 全形と役木によって異っている.真・行・草の庭園構成に於ける役木の取扱いは, 庭園構成の格に関らず取扱われるものと, 格によって取扱いが省略される役木がある.配植位置や庭園構成の格によって異なった傾向が見られるのは, とくに近景と中景の役木である.これは庭園構成の主景的な立場としての役木であるか, 装景的な立場としての役木であるかによるものと考えられる.

We analyzed the arrangement of yakugis (trees having special roles in a garden) in the Japanese traditional gardens of formal, informal, and intermediate styles, and the relationships between the location of yakugi in a garden and the requirements for its tree form and branching. The number of yakugis and their arrangement change with the garden style, and the yakugis constituting a distant view are usually neglected in an informal garden. The yakugis constituting main sceneries of a garden (in local and general views) exist in any style.

source:The technical bulletin of Faculty of Horticulture, Chiba University

Journal

Citations (1)*help

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top