住民の「自主活動」による子育て家庭の居場所づくり ―韓国釜山市の盤松洞の事例を通して―

書誌事項

タイトル別名
  • Creating a Place for Child-Rearing Families Through the Independent Activities of Residents -Using the Example of Bansong-dong, Busan Metropolitan City, South Korea-
  • ジュウミン ノ 「 ジシュ カツドウ 」 ニ ヨル コソダテ カテイ ノ イバショズクリ : カンコク フザンシ ノ バンマツドウ ノ ジレイ オ トオシテ

この論文をさがす

抄録

本稿は、韓国釜山市にある盤松洞の事例を通して、住民の「自主活動」による子育て家庭の居場所づくりの活動実態を明らかにしたものである。盤松洞の住民は、地域の子育ての環境を変えたいという共同の問題意識を共有できる実践コミュニティを作り、家族単位で参加できる「マウル壁画」や「マウル家族紀行」等の活動を通して地域の子育て環境の美化や子育て家庭同士で支えあう関係を構築するなど、地域の子育ての環境を変えていった。そして、地域の幼稚園や大学といった諸団体との連携や住民の協力を得ながら、子育て家庭の居場所である「図書館」を建てる等、実践コミュニティ内の「自主活動」を超え、諸団体と連携を図る「自主活動」として展開をみせていた。特に、このプロセスから地域の保育者も一人の住民として関わっていった。地域の子育て家庭の居場所づくりや地域の子育ての環境を大きく変えたこれらの活動は、住民の「自主活動」として展開したところに大きな意義をもっている。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ