子どもの情緒をはぐくむ児童文化財 ー乳児と大人との関わりを中心にー
書誌事項
- タイトル別名
-
- Cultural assets for children to grow children's emotions -Focusing on the relationship between infants and adults-
この論文をさがす
説明
児童文化財とは、子どもの成長や発達を支える児童文化の産物であり、絵本や紙芝居、パネルシアター、ペープサート、エプロンシアター、さらには最近ではテレビゲーム(コンピューターゲーム)やディズニーなどのアニメ DVD、タブレットにいたるまで様々である。乳児期における子どもの情緒をはぐくむ児童文化財は、乳児の情緒発達における絵本の役割や子育て支援の動向、家庭や保育所における乳児期の情緒の発達と大人とのかかわり、子どもを取り巻く環境としての児童文化財について検討した結果、本研究において乳児の情緒のはぐくみには大人の応答的な関わりが絶対的に必要であり、児童文化財にはそれを促し、助長してくれる効果や役割があることが明らかとなった。
収録刊行物
-
- 秋草学園短期大学紀要
-
秋草学園短期大学紀要 (38), 136-150, 2022-03-31
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050291932721742976
-
- ISSN
- 09109374
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB