電気電子教育における回路設計ソフトウェアの活用1

書誌事項

タイトル別名
  • Utilization of circuit design software in electrical and electronic education
  • デンキ デンシ キョウイク ニ オケル カイロ セッケイ ソフトウェア ノ カツヨウ(1)

この論文をさがす

抄録

電子回路は半導体の微細化により部品の小型化と高密度実装が進み、手作業での半田付けは少なくなってきている。回路設計、製造、測定評価にいたるまで、CADソフトウェアを使うことが多くなり、大学における教育でも、電磁気学などの数学や実験系の学習だけでなく、PCおよびソフトウェアを使うためのスキルも学ぶ必要があると 考える。従来の講義系授業の中で回路設計ソフトウェアを使う演習を課題として出す取組みを進めている。学生の理解度を考慮し、カリキュラムに合わせて1-2年生向けの基礎回路、3-4年生および大学院生向けの応用回路、共同研究や卒業研究として取り組んでいる発展的な回路設計事例を紹介する。使用しているCADはキーサイト・テクノロジー社のAdvanced Design System(ADS)、ケイデンス・デザイン・システムズ社のOrCAD PSpiceで、電気・電子回路設計、無線回路設計、パッチアンテナ設計、アレーアンテナ設計等の授業内容について述べる。 The miniaturization of semiconductors in electronic circuits has led to miniaturization of parts and high density assembly, and the range of manual soldering has decreased. Computers and software are often used in circuit design, manufacturing, and measurement evaluation. In university education, not only learning mathematics and experiments such as electromagnetics, but also skills for using PCs and software should be learned. We are proceeding with efforts to set up exercises using circuit design software as an issue in conventional lecture-based lessons. Introducing basic circuits for 1st and 2nd grade students, applied circuits for 3rd and 4th grade students and graduate students, and advanced circuit design examples that we are working on as joint research and graduation research, considering the degree of understanding of students. To do. The CAD used are Keysight Technology's Advanced Design System (ADS) and CADENCE’s OrCAD PSpice, which describe lessons such as electrical / electronic circuit design, wireless circuit design, planar patch antenna design, and array antenna design.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ