スペースデブリの軌道上光学観測

IR

Bibliographic Information

Other Title
  • Space Based Optical Observation of Space Debris

Search this article

Abstract

第6回スペースデブリワークショップ (2014年12月17日-19日. 宇宙航空研究開発機構調布航空宇宙センター(JAXA)(CAC)), 調布市, 東京

6th Space Debris Workshop (December 17-19, 2014. Chofu Aerospace Center, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)(CAC)), Chofu, Tokyo, Japan

米国JSpOC は、2009年9月から、軌道上の全ての運用衛星の接近解析を実施し、接近注意警報を各衛星運用機関に送信しているが、解析プロセス、情報品質、提供タイミング、検出サイズ等で課題がある。第5回スペースデブリワークショップでは、デブリ密度の高い低軌道デブリの軌道観測ミッションについてその有効性を報告した。今回は、利便性が非常に高く、かつ実用衛星が数多く運用されている静止軌道に対する光学センサによる数10cm級のデブリ検知、軌道決定及びデブリ回避システムの可能性について、回避実例を交えたシステムの検討結果について報告する。

形態: カラー図版あり

Physical characteristics: Original contains color illustrations

資料番号: AA1530025029

レポート番号: JAXA-SP-14-013

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top