新しい遷音速翼型設計法

書誌事項

タイトル別名
  • A new transonic airfoil design method

この論文をさがす

抄録

航空宇宙技術研究所 12-13 Jun. 1997 東京 日本

National Aerospace Laboratory 12-13 Jun. 1997 Tokyo Japan

遷音速高揚力条件での性能向上のため、新しい翼型設計法を開発した。本手法の主概念は、衝撃波横断圧力差と境界層剥離限界との相関に基づいている。また、逆解法を組込んで設計圧力分布を実現した。本手法を用いて、遷音速高揚力性能を実現する遷音速輸送機翼の翼型を設計した。本報告では、新しい遷音速法3次元翼設計により設計された翼型の適用を試みた。

A new airfoil design method was developed to improve the performance at transonic high lift condition. The main concept of the method is based on the relation between pressure difference across the shock wave and criteria for boundary-layer separation, and an inverse method is also incorporated to realize the designed pressure distribution. An airfoil was designed using this method for transonic transport wing to realize the transonic high lift performance. In this report the application of new airfoil designed here using new transonic method 3-D wing design was conducted.

資料番号: AA0001433053

レポート番号: NAL SP-37

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1050292561261820416
  • NII論文ID
    110000512959
  • NII書誌ID
    AN10097345
  • ISSN
    0289260X
  • Web Site
    http://id.nii.ac.jp/1696/00037173/
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    conference paper
  • データソース種別
    • IRDB
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ