図形データにおける隣接関係の効率的管理手法の一提案

書誌事項

タイトル別名
  • A Proposal for Management of Neighboring Relationship among Graphic Objects

この論文をさがす

抄録

隣接関係の管理は、様々な図形処理の分野で、不可欠な機能とされているが、その定義は、常にアプリケーションの分野によって異なり、統一することが難しい。種々の定義の中で、より一般的な、汎用性のあるものは、ボロノイ図(あるいはドロネー網)に基づくものと考えることができる。そのアプリケーションの多くにおいては、対象物の中心点を母点としたボロノイ図の全体を予め求めておき、隣接関係の管理を行っている。しかしながら、対象物を挿入したり、削除したりすることの多いアプリケーションには、対象物の変動と共にボロノイ図の全体を更新しなければならないという欠点があるため、隣接関係に関する情報を維持するためのコストが高くなる。本稿はボロノイ図の全体を記録せず、必要となる対象物のみの隣接する図形オブジェクトを動的に求める手法を提案する。これによって、対象物の変動が頻繁である応用においても隣接関係を効率よく管理することができる。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ