オブジェクト指向言語における主要な概念を理解するためのワークベンチ

書誌事項

タイトル別名
  • Workbench for understanding the key concepts in object-oriented programming language

抄録

オブジェクト指向言語である Java の学習は一般的に敷居が高いと言われている.そのため,プログ ラミングやオブジェクト指向言語の学習を支援するツールはいくつも開発されている.しかし,その多く がクラスとオブジェクトの違いに焦点を当てており,オブジェクト指向の主要な概念である継承・カプセ ル化・ポリモーフィズムには触れていないという問題がある.そこで本研究では,既存のツールを改良し, オブジェクト指向の主要な概念の学習支援を目的とするワークベンチを開発した.本ツールの特徴は,1) 継承関係にあるクラスを色で表現する,2)カプセル化されたクラスとされていないクラスを操作できる, 3)動的振る舞いをアニメーションで表現する,の 3 点である.本ツールを利用して学習するためのワーク ブックを開発し,本ツールの評価を行った.被験者は Java やオブジェクト指向について学習経験のある 8 名の学生であった.被験者を 2 群に分け,従来のテキストと図を用いた学習との比較を行った.その結果, 明確に本ツールが有用であったとは言えなかったが,ツールを利用することにより従来のテキストと図を 用いた学習にはない人による効果の差が小さいという利点があるという結果が得られた.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1050292572115897600
  • NII論文ID
    170000150730
  • Web Site
    http://id.nii.ac.jp/1001/00144672/
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    conference paper
  • データソース種別
    • IRDB
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ