数字シンボルが数認知に与える影響

Search this article

Abstract

数を表現する数字シンボルには様々な種類がある。日本人がもっとも慣れている数字体系はアラビア数字であるが、他の数字シンボル体系を使った場合、数認知にどのような影響がでるのかを検証した。アラビア数字とドットの配置によって数を表現した数字シンボルによって一桁の足し算を行い、その反応時間の差分によりどちらの数字シンボルのほうが数認知を行いやすいかを実験した。

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top