分散型SNSのための共通ランデブ・ポイント・インターフェースの実装
Description
分散型SNSにおいて、ユーザ同士の通信のために、IPアドレスなどの接続情報を交換する仕組みをランデブ・ポイントと呼ぶ。従来のランデブ・ポイントの実装は再利用性が低く、利用するサービスの仕様変更などにより利用できなくなる。本論文では、共通ランデブ・ポイント・インターフェースについて述べる。分散型SNSは本インターフェースのWeb APIを通じて、様々なランデブ・ポイントを統一的に利用可能となる。これにより、ランデブ・ポイントの実装の再利用性と耐故障性を向上させる。これまでに、Twitter、Facebook、Dropbox、Resilio Sync、およびスマートフォンのプッシュ通知を用いたランデブ・ポイントを実装した。分散型SNSソフトウェアとして、Tinc VPN、Web遠隔会議システム、およびインスタントメッセンジャのPidginを本インターフェースを利用可能に変更した。
Journal
-
- コンピュータシステム・シンポジウム論文集
-
コンピュータシステム・シンポジウム論文集 2016 110-120, 2016-11-21
情報処理学会
- Tweet
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1050292572130218752
-
- NII Article ID
- 170000173874
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- conference paper
-
- Data Source
-
- IRDB
- CiNii Articles