誤認識頻発状況下で選択肢列挙を行う音声対話システムとその評価

この論文をさがす

説明

ユーザ発話の誤認識が頻発する状況下でも,ユーザのバージインタイミングを利用した解釈が有効な列挙型の対話に適宜移行することで,円滑な対話を行うことが期待できる.本研究では,ユーザの1発話毎に音声認識精度が低い対話状況であるかを判定し,列挙型の対話にユーザを誘導するレストラン検索音声対話システムを構築した.列挙型の対話への移行の判断には,システム発話とユーザ発話の分離度合いを示す尺度と確認発話回数などの対話履歴を用いる.また,文法検証結果と検索条件のスロットなどの対話状態を用いて列挙内容を決定している.システムの評価には,実際に被験者が音声対話システムを使用して客観的・主観的評価を行なった.

収録刊行物

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ