CoifletsとSymletsフィルタによる音響電子透かし

書誌事項

タイトル別名
  • Audio Watermarking Using Relation of Coiflets and Symlets Filter

抄録

近年,様々な電子透かし手法が提案されており,その中でも信号の周波数領域を利用して電子透かしを埋め込む手法は,品質,攻撃耐性の面で有効であるため,よく用いられている.離散ウェーブレット変換は周波数変換の一つであり,この変換を利用した電子透かし手法も提案されている.本研究では,離散ウェーブレット変換時に利用されるウェーブレットフィルタの種類による結果の違いに注目し,それを利用した新しい音響電子透かし手法を提案する.また電子透かしの評価を行う情報ハイディング及びその評価委員会の定める基準のもと,提案手法が基準を満たすことができた実験結果を示す.

Various digital watermarking methods have recently been developed. Among them, the frequency component is often used in watermark embedding. The discrete wavelet transform is a general frequency conversion technique that has been adopted in some watermarking methods. We found that different wavelet filters provide different watermarking performances based on the wavelet transform. In recent years, the Information Hiding and its Criteria for evaluation (IHC) Committee of Japan has developed evaluation criteria for information hiding. In this study, we developed a new audio watermarking method that satisfies the IHC evaluation criteria.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1050292572149799680
  • NII論文ID
    170000151417
  • Web Site
    http://id.nii.ac.jp/1001/00146874/
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    conference paper
  • データソース種別
    • IRDB
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ