鼻部表面温度を用いた乗り物酔い検出デバイスの提案

書誌事項

タイトル別名
  • Proposal of detection device of motion sickness using nose surface temperature

抄録

日常生活での身近な体調不良として,乗り物酔いがあげられる.乗り物酔いは,本人の嘔吐などの目に見える反応があるまで,周囲がその症状に気づくことは難しい.そこで本研究では,乗り物酔いを検出するメガネ型デバイスを提案する.乗り物酔いの検出は,乗り物酔いの原因としてストレスがあげられる点と,ストレスによって鼻部表面温度が変化する点から,鼻部表面温度を指標として行った.

Motion sickness is mentioned as familiar poor physical condition in daily life. Even if a person had been in motion sickness, It is difficult for us to notice his symptoms until there is a reaction that is visible to the eye, such as vomiting. In this study, We propose a glasses-type of detection devise of motion sickness. One of the reasons of motion sickness is stress. And, nose surface temperature will change by stress. Therefore, We have detected motion sickness using nose surface temperature.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1050292572149835520
  • NII論文ID
    170000150903
  • Web Site
    http://id.nii.ac.jp/1001/00145245/
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    conference paper
  • データソース種別
    • IRDB
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ