日本語における動詞の造語モデルの作成

書誌事項

タイトル別名
  • An Approach Construct a Japanese Verb Model

この論文をさがす

説明

べた書きされた日本語文の形態素解析においては,多くの暖昧さや単語辞書未登録の語の存在が大きな問題となる.これらの問題に対処するために,我々は日本語における単語の造語モデルの研究を進めてきた.造語モデルは,日本語における漢字の造語能力に着目し,その結合による単語の造語のモデル化を試みたものである.従来の造語モデルはその実現性を重視し,機械的に構築可能なモデル化を目指した.そのため従来のモデルでは造語を正規文法の範疇でとらえていたが,モデルの精密化を進め,さらに複合語の造語モデル構築を目指すには,造語を文脈自由文法の範疇でとらえる方が望ましい.本稿では,日本語における動詞について分析を行い,より精密な造語のモデル化を試みた結果について述べる.

収録刊行物

  • 全国大会講演論文集

    全国大会講演論文集 第49回 (人工知能及び認知科学), 113-114, 1994-09-20

    情報処理学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ