高校・中学数学における関数および図形の理解を促すソフトウェア教材カタログの試作

この論文をさがす

抄録

中等教育以上の数学において,3次元空間の図形やパラメータにより変化する関数のグラフは,伝統的な,板書および紙の教科書を用いるスタイルの授業では生徒にうまく伝えることが難しい単元である。これらの理解に,PCやグラフ電卓を用いて直観を与えることは有効であり,様々な授業研究がなされてきている。 これらの成果を活用するには,教員が,カリキュラムの流れに合わせて教材を容易に選択し,さらに必要に応じて,授業に合わせて教材を改変して利用できるような仕組みが用意されていることが望ましい。本研究では,空間図形および関数のグラフに関する,無償かつ改変配布可能な教材を試作するとともに,カリキュラムに合わせて教材を取捨選択できるカタログの構築を試みた。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ