葉朗著『中国美学史大綱』第24章 王国維の美学 第五・六・七・八節 訳注

書誌事項

タイトル別名
  • Lang Ye, "An Outlined History of Chinese Aesthetics", Chapter24 : Aesthetics in the Wang Guowei Section5, Section6, Section7, Section8

この論文をさがす

抄録

訳注は令和三年(2021)年度大東文化大学大学院文学研究科書道学専攻博士課程前期課程開設科目「中国書学演習(一)(二)」における受講者の演習発表の成果の一部である。2008年度より演習発表成果を公刊しつづけており、「葉朗著『中国美学史大綱』序論訳注」(『書道学論集』6)、「第11章唐五代書画美学訳注」(『書道学論集』7)、「第13章宋元書画美学訳注」(『書道学論集』8)、「第9章魏晋南北朝の美学(上)第1節訳注」(『書道学論集』9)、「同(上)第2節〜第4節訳注」(『書道学論集』10)、「同(上)第5節~第6節訳注」(『書道学論集』11)、「第8章漢代の美学訳注」(『書道学論集』12)、「第3章易伝の美学第1節~第2節訳注」(『書道学論集』13)、「(同)3節~第4節訳注」(『書道学論集』14)、「(同)第5節訳注」(『書道学論集』15)、「第24章王国維の美学第1節~第3節1・2」(『書道学論集』16)、「葉朗著『中国美学史大綱』第24章王国維の美学第3節3訳注」(『書道学論集』17)、「葉朗著『中国美学史大綱』第24章王国維の美学第3節4・第4節訳注」(『書道学論集』18)がそれである。本訳注はこの継続である。テキストはこれまでと同じく、葉朗著『中国美学史大綱』上海人民出版社1985年11月第1版、2002年9月第6次印刷本を使用した。【補説】カントのいう「優美」と「宏壮」は、日本語では「美」と「崇高」と訳される。王国維は「古雅の美学上における位置」において、カントのいう「優美」と「宏壮」をそのまま使用していると考えられる。一方、ショーペンハウアー『意志と表象としての世界』の中国語訳『作為意志和表象的世界』(石冲白訳、商務印書館、1982年)は「優美」と「壮美」を用いる。葉朗先生はこの訳語である「優美」と「壮美」を用いている。よって本訳注では『中国美学史大綱』の表記に基づいて訳出したことをお断りしておきたい。(監訳者)

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ