安心して学ぶことができる環境づくりを目指す学科行事のあり方 : 短期大学における学科行事の実践とその評価をとおして

書誌事項

タイトル別名
  • A method for departmental events that aim to create a worry-free learning environment for students : Practice and assessment of theme-based events in junior college
  • アンシン シテ マナブ コト ガ デキル カンキョウズクリ オ メザス ガッカ ギョウジ ノ アリカタ : タンキ ダイガク ニ オケル ガッカ ギョウジ ノ ジッセン ト ソノ ヒョウカ オ トオシテ

この論文をさがす

抄録

本研究は, 短期大学における学科交流行事の実践の効果を, アンケート調査の結果をもとに明らかにしたものである。 調査対象は短期大学教員養成系学科に所属する学生であり, 1 年生76名, 2 年生78名である。 学生が入学時から安心して学習に取り組むことができる環境構築を目指し, 学生同士の交流を促し, 仲間づくりを進めることを目的として学科行事を実施した。 年間を通して計画した学科行事は, 新入生歓迎会・運動会・レクリエーション活動・交流ランチ・遠足・卒業生壮行会・謝恩会であり, 本研究においては, このうち令和元年度 8 月末までに実施した新入生歓迎会・運動会・レクリエーション活動・交流ランチの 4 つの行事についてアンケート結果を示し, 分析を加えた。 その上で, 学科行事をとおした学科運営のあるべき方向性を示すことを目的とした。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ