一人称・二人称における接尾辞「がる」の使用実態について : 文末用法に着目して<研究論文>

抄録

type:text

本稿は、一人称・二人称¹主語の文における接尾辞「がる」に注目し、国立国語研究所『現代日本語書き言葉均衡コーパス』を用いて、その使用実態を調査するものである。文末に現れる接尾辞「がる」に焦点を当て、一人称と二人称においていつ接尾辞「がる」が使用されるのか、それぞれの使用場面を分析した。そして、これまで言及されてこなかった二人称と共起する接尾辞「がる」を、指導ポイントとして取り入れていく必要性について述べる。

収録刊行物

  • さいたま言語研究

    さいたま言語研究 6 18-31, 2022

    埼玉大学大学院人文社会科学研究科日本語専攻内 さいたま言語研究会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1050292782210464128
  • ISSN
    2432857X
  • Web Site
    http://id.nii.ac.jp/1586/00019614/
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    departmental bulletin paper
  • データソース種別
    • IRDB

問題の指摘

ページトップへ