クラフトビール類に含まれる水溶性ビタミン(ナイアシン・パントテン酸およびビオチン)について

書誌事項

タイトル別名
  • Contents of water-soluble vitamins (Niacin, Pantothenic Acid and Biotin) in various craft beers
  • クラフトビールルイ ニ フクマレル スイヨウセイ ビタミン(ナイアシン ・ パントテンサン オヨビ ビオチン)ニ ツイテ

この論文をさがす

抄録

ナイアシン,パントテン酸およびビオチンは健康の維持には欠かせないビタミンであるが,ピルスナー以外のビールにおけるこれら水溶性ビタミン類の濃度は報告が少ない。そこで様々なビア・スタイルのビールを生産しているクラフトビールに注目し,上記ビタミン類の濃度を網羅的に測定した。89種のビール類について調べたところ,大手のピルスナーのナイアシン濃度は平均値が7.63mg/l,で,クラフトビール類の平均値は12.06mg/l,であり有意に高かった(p<0.01)。また,パントテン酸濃度は,大手のピルスナーの平均値が0.84mg/l,であったのに対し,クラフトビール類の平均値は1.30mg/l,であり有意に高いことが示された(p<0.01)。スタイルごとに比較すると,いずれのビタミンについてもバーレーワイン・IPAといったアルコール濃度の高いスタイルで高い値が示された。そこでクラフトビール類についても大手ピルスナーと同等のアルコール濃度である5~5.5%のもののみ抽出し大手ピルスナーと比較したところ,パントテン酸についてのみクラフトビール類の方が有意に高いことが示された(有意水準1%)。また,これらの水溶性ビタミンの濃度は,いずれも他の酒類よりも高い値であった。よって嗜好品としてクラフトビール類を摂取する習慣のある人においては,ビールからこれら水溶性ビタミンを一日の必要量の1/3~1/10以上摂取できている可能性が考えられた。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ