プログラミングを必要とする専攻科目の観点からのプログラミング導入教育の補完と再学習

この論文をさがす

抄録

理工学系分野では,一年次にプログラミング導入教育でその基本概念や文法を学習,その後,実践的なプログラミングとその利用法を,例えば数値計算を扱う専攻科目の中で学習する.しかし導入教育では学習言語の文法を網羅的に学習し,各文法の確認のみの演習課題に取り組む場合が多く,実際の数値計算アルゴリズムの実装に必要なプログラミングスキルが不十分なことが多い.また早い段階での文法理解が不完全なため,その後の理解も不安定な学生が多い.本稿では,C言語による実践的なプログラミングを行う専攻科目の観点から,導入教育での訓練が不十分で文法理解も不安定な学習者を考慮した専攻科目の授業設計とその学習成果について報告する.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ