アクションゲームの緊張感が面白さに与える影響の分析
この論文をさがす
説明
本研究では、生体的なデータからゲームの面白さを定量的に表す指標を提案する。チクセントミハイは、面白さを感じている状態の1つとしてフロー状態を提唱した。しかし、具体的にどのようにすればフロー状態になれるか、つまり面白さを感じるかということについては明らかになっていない部分が多い。そこで、我々の身近で面白さと密接な関係にあるゲームを題材に、どのような要素が面白さに影響を与えるか調査する。本研究ではゲームの面白さを構成する要素の1つは緊張感であると仮定し、緊張感が実際に面白さに影響するのか定量的に解析する。緊張している状態をストレス下に置かれているものとみなして調査を行う。
収録刊行物
-
- 第84回全国大会講演論文集
-
第84回全国大会講演論文集 2022 (1), 65-66, 2022-02-17
情報処理学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050294020602330752
-
- NII書誌ID
- AN00349328
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- conference paper
-
- データソース種別
-
- IRDB