坂道の勾配による負荷を取り入れた粘菌アルゴリズムによる最適経路探索

この論文をさがす

抄録

現在目的地への経路,避難経路など様々な場面で経路探索が利用されている.地図アプリやGoogleマップなどが例に挙げられ,代表的なアルゴリズムとしてダイスクトラ法がある.一方,徒歩や自転車の移動では勾配が急になるにつれ移動に負荷がかかるため,勾配は径路探索の一要因となりうる.本研究では数値地図上で勾配による移動負荷を考慮にいれた経路探索を,複数の経路を並列に探索することのできる粘菌アルゴリズムを用いて行なった.管ネットワークの形成において流量の多い管は成長し,少ない管は衰退するという原理に基づく粘菌アルゴリズムに勾配による移動負荷の効果を取り入れることで,全長を短くしつつ急な勾配を避ける経路を探し出す.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ