原寸再現模型制作 ―事例 北海道石狩市における国宝・待庵を用いた現代茶室の制作―

抄録

2010年より、本学では、課外授業で世界的名作と称される住宅や工業製品などを原寸で忠実に再現する「世界を変えたモノに学ぶ・原寸プロジェクト」というプログラムを行なっている。本プロジェクトは、忠実に再現しつつも、その場所に根ざした建築を制作し、学生に対して、企画から施工、運営まで一貫して、体験させるものづくり教育と、鑑賞者に対して名作建築の空間を擬似体感させることを目的としている。 本稿では、北海道石狩市の左官ギャラリーに展示する茶室(以下、石狩茶室)の制作について取りまとめたものを報告する。本茶室は、写真1のように国宝・待庵を原寸再現しつつ、現代風にアレンジしたものである。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ