筋ジストロフィー病棟において筋強直性ジストロフィー患者の看護に携わる2~4年の看護師の経験

機関リポジトリ Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • The experiences of the young nurses who are in their second to furth years of nursing patients with myotonic dystrophy in a muscular dystrophy ward
  • 筋ジストロフィー病棟において筋強直性ジストロフィー患者の看護に携わる2~4年目看護師の経験
  • キンジストロフィー ビョウトウ ニ オイテ キン ゴウチョクセイ ジストロフィー カンジャ ノ カンゴ ニ タズサワル 2~4ネンメ カンゴシ ノ ケイケン

この論文をさがす

抄録

application/pdf

【要旨】本研究は,筋ジストロフィー病棟において筋強直性ジストロフィー(DM)患者の看護に携わる2~4年目看護師の経験から若手看護師の想いを明らかにし,DM患者の看護と若手看護師の教育に役立てていくことを目的とする。若手看護師の経験には,「DM患者の特性による困難と観察の重要性」「DM患者の自己決定とその看護に関する困難」「終末期看護における後悔と気づき」「長期的なDM患者とのかかわりによる人間関係構築の可能性」「困難への直面と看護師としての成長への希求」の5つのテーマが導き出された。若手看護師の困難に対しては,熟練看護師による支援や他施設の筋ジストロフィー病棟に配属されている若手看護師との交流といった教育支援体制を構築していくことが必要である。

収録刊行物

  • 紀要

    紀要 17 1-8, 2023-03-31

    名寄市立大学

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ