書誌事項
- タイトル別名
-
- Conditions of psychologists in children's homes
- ジドウ ヨウゴ シセツ ニ オケル シンリショク ノ ジッタイ : インターネット オ モチイタ ヨビテキ チョウサ
この論文をさがす
説明
孤児等を保謹することを目的としてスタートした児童養護施設であるが,社会の縮図といわれるように, 社会の変遷に伴い,入所する子どもの持つ背景が変化している。近年増加する児童虐待の現状を踏まえ, 1999年に児童養護施設へ心理職の導入が始まり,約20年が経過した。本調査は,心理職導入の現状や,そこで働く心理職の勤務実態について調査することを目的とした。対象は全国の児童養護施設で,インターネッ トを用いて施設や第三者評価機関等のホームベージから情報を集め,調査を行った。その結果,心理職の配置率は83%であり,一人職場は73%,複数配置が27%であった。心理職一人あたりの子どもの数で分類した施設の割合では,心理職一人あたり40~59人の子どもを担当している施設が192施設39%と一番多く, 次いで心理職一人あたり20~39人の子どもを担当している施設が152施設31%という結果となり,心理職の負担が大きいことが伺える。心理職の必要性が高まっている一方で,現場での配置状況との間にずれがみ られた。また,児童養護施設で働く心理職の長期的な勤務の継続の必要性が考えられものの,現状では勤務 の長期継続には至っておらず,心理職へのフォロー体制の拡充が求められる。
Children's homes have started to protect orphans and other children as a microcosm of society. The backgrounds of children admitted to these homes have changed according to social changes. The introduction of psychologists to children's homes was started approximately 20 years ago in l999 due to increasing child abuse. This study examined the conditions of psychologists working in Japanese Children's homes by using the internet to collect information from children's homes and third-party evaluation agencies' websites. The results indicated that 83% of facilities had psychologists, which included facilities with one psychologist for a facility (73%) and two or more psychologists for one facility (27%) The child-to-psychologist ratio in 192 facilities (39%) was 40~59 to l, and l52 facilities (3 1%) 20~39 to l, suggesting a heavy burden on psychologists. Moreover, the Conditions of their assignments were ill-suited to the increasing demands of psychologists. Furthermore, psychologists are expected to continue working in children's homes for extended periods; however, many psychologists are unable to do so. It is suggested that support systems for psychologists should be improved.
収録刊行物
-
- 鹿児島純心女子大学大学院人間科学研究科紀要
-
鹿児島純心女子大学大学院人間科学研究科紀要 (17), 38-45, 2022-03-31
鹿児島純心女子大学大学院人間科学研究科
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050296420565334272
-
- NII書誌ID
- AA12423823
-
- ISSN
- 18809944
-
- NDL書誌ID
- 032643673
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDL