レジリエンスに優れた内示生産システムの体系化についての考察:システム特性・分類・レジリエンスとその展開

書誌事項

タイトル別名
  • Naiji Production System with Resilience and its Classification : Characteristics, Classification, Resilience and Future Studies
  • レジリエンス ニ スグレタ ナイジ セイサン システム ノ タイケイカ ニ ツイテ ノ コウサツ : システム トクセイ ・ ブンルイ ・ レジリエンス ト ソノ テンカイ

この論文をさがす

抄録

application/pdf

内示生産システムは,製造開始に先立って取引先から入手できる内示情報を生産に活用する仕組みであり,製品仕様の多様性とリードタイムの短縮,コスト削減等を図るものである。すでに,内示生産システムについて特性の明確化,生産管理方式の分類および生産計画法の提案が行われてきている。近年では,種々の業種・業態のなかで内示生産システムの様々なバリエーションも見出されている。また,リスク意識の高まりとともに,レジリエンスの向上に向けた取組も重要である。そこで,本論文では,種々の業種・業態にみられる内示情報の提示パターン,内示注文と確定注文のブレパターンについてのいくつかのバリエーションを示し,かつ,レジリエンス向上のために従来では,考慮されることが少なかった注文の充足不可能性などのリスクを把握する指標について考察を行う。最後に,内示生産システムを規定する基本属性項目を更新し,体系化を図る。 In ‘NAIJI’ production planning system,advanced demand information which is called ‘NAIJI’ plays an important role for suppliers to produce customer’s products in advance to delivery due date. And they realize the cost down, the variety of the product specification and shortening of the lead time. Recently, various variations of ‘NAIJI’ production planning system are found out and a production system with resilience against risks is indispensable. In this paper, therefore, we show some variations about ‘NAIJI’ production planning system for sending ‘NAIJI’ information to suppliers and the difference of order quantity between ‘NAIJI’ and firm order. We will investigate their impacts to production management and purchasing. Finally we will update the key items in order to classify the ‘NAIJI’ production planning system.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ