道なりを考慮したBlocklyを用いた音声道案内シナリオ編集システム

抄録

近年,Google Maps などのスマートフォン等で利用可能な音声道案内システムが普及している.既存の音声道案内システムでは,システムが歩行者の位置情報に合わせて,次の案内までの方角や距離などを機械的に案内する.しかし,このシステムから歩行者への一方向な案内に対して不安を感じる人も多い.そこで,本研究室では,MMDAgent を用いた音声対話システムと Blockly を使用することで,システムと歩行者における音声対話型道案内システムを開発した.これにより,従来のシステムよりも,音声道案内を使用する人の不安を減らすことに成功した.しかし,道案内シナリオ編集システムのユーザビリティに関する実験では,一般ユーザが使用するにはやや扱いが難しいという結果となった.そこで本研究では,従来手法を拡張し,道案内を作成するにあたって,ユーザが行う操作を単純化し,作成に要する時間を削減することで,ユーザがより手軽に音声対話道案内シナリオを作成できるシステムを提案することを目的とする.本論文では,提案手法に基づくプロトタイプシステムの開発を行い,提案手法の有効性について実験を行った.シナリオ編集システムに関する実験では,ユーザの編集時間を大幅に削減し,SUS に伴うアンケートでは全ての項目で,従来手法と同等または従来手法より高い評価を得ることができた.このことから,提案手法による有用性,また,従来手法の課題であったユーザビリティが向上したことを示した.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ