「裁判官の良心論」からみる日本憲法学と法実証主義の対話可能性

書誌事項

タイトル別名
  • 「サイバンカン ノ リョウシンロン」カラ ミル ニホン ケンポウガク ト ホウ ジッショウ シュギ ノ タイワ カノウセイ
  • "Saibankan no ryōshinron" kara miru Nihon kenpōgaku to hō jisshō shugi no taiwa kanōsei
  • Une possibilité du positivisme juridique pour la doctrine constitutionnelle japonaise : analyse d'interprétations "scientifiques" de l'article 76 alinéa 3 de la Constitution japonaise

この論文をさがす

抄録

type:text

一 序論 (一) 問題状況 (二) 問題提起 二 憲法七六条三項解釈学説の数奇な半生 (一) ドグマティックからプラグマティックへ (二) 法解釈学の認識から「読み替え」による実践理性へ 三 「裁判官 (へ) の理性論」からみる法学方法論と実定法学の間の緊張関係 (一) 記述的裁判官モデルから規範的裁判官モデルへ (二) 自律的な「裁判官 (へ) の理性論」の結末 四 むすびにかえて (一) 問いへの回答 (二) 今後の展望

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ