学習指導要領の改変による学習履歴および理科教科内容の理解の変化 : 初等教育系学生を対象として

書誌事項

タイトル別名
  • ガクシュウ シドウ ヨウリョウ ノ カイヘン ニ ヨル ガクシュウ リレキ オヨビ リカ キョウカ ナイヨウ ノ リカイ ノ ヘンカ : ショトウ キョウイクケイ ガクセイ オ タイショウ ト シテ
  • Changes in Student Learning History and Understanding of Science Subject Content Due to Changes in the Courses of Study of Japan.

この論文をさがす

抄録

10年以上にわたる紙面調査で、初等教員養成系学生を対象にした、小学校・中学校・高等学校の教育履歴を、主要に理科教育について調査した結果。実験経験の量も聞いている。学習指導要領の変化に伴って、教育履歴に明確な変化があることがわかった。また、高校理科での実験量が中学に比べて少ない。筆者は実験授業の重要性を指摘し、高校での実験を増加させるような提案を行なった。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ