プロ野球界における学歴の意味についての予備的考察:「球歴」の教育社会学

書誌事項

タイトル別名
  • プロ ヤキュウカイ ニ オケル ガクレキ ノ イミ ニ ツイテ ノ ヨビテキ コウサツ : 「 キュウレキ 」 ノ キョウイク シャカイガク
  • What Does Academic Background Mean for Professional Baseball Players in Japan?

この論文をさがす

抄録

学歴の意味を探ろうとするときに,音楽界,美術界,芸能界,スポーツ界などは実力の世界であり,学歴との関係は薄いというのが教育社会学においては常識とされてきた。なるほど,これらの世界で求められる能力には,学校教育の中で身につけられるとは考えにくいものが多く含まれることは事実である。しかし,学歴を旧来の機能主義的解釈で理解するならば,知識・技術・スキルを身につけることが中心概念となるが,学歴の持つ意味をより広く,ネットワーク形成機能,あるいは社会関係資本形成機能をも持ち合わせるものと考えるならば,スポーツ界なども無縁ではないと考える。本稿ではプロ野球界を例にとり,「球歴」の意味を広義に解釈し,「学歴は無関係」どころか,極めて重要な役割を果たしてきたことを明らかにするための仮説の提示を行う。いわばプロ野球というスポーツ文化の担い手の形成に学歴が持つ意味について予備的考察を行うというわけである。

職業野球

プロ野球

東京六大学

球歴

identifier:KO003500011742

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ