ニュージーランドの保育施設訪問記:「学びの物語(Learning stories)」をめぐる旅をふりかえって

書誌事項

タイトル別名
  • ニュージーランド ノ ホイク シセツ ホウモンキ : 「 マナビ ノ モノガタリ(Learning stories)」 オ メグル タビ オ フリカエッテ
  • Visit to Early Childhood Education and Care Facilities in New Zealand:Reflecting on a Trip Featuring “Learning Stories”

この論文をさがす

抄録

本稿では,筆者らが 2023 年 2 月末から 3 月初旬にかけて実施したニュージーランドでの調査について報告する。調査では,ニュージーランドで開発および実践されている保育アセスメント「学びの物語(Learning stories)」が保育現場でどのように受け止められ,実践されているのかを知るために,(1)保育施設の視察,(2)保育者へのインタビュー,(3)保育者研修への参加を行なった。それらを通して感じられたのは,それぞれの子どもの「良いところ」を見つけ,成長の瞬間をお祝いするようなポジティブな評価(アセスメント)観であり,その基盤には,保育者自身が余裕を持って楽しみながら保育することのできる保育文化があるということであった。

ニュージーランド

保育アセスメント

学びの物語(Learning stories)

訪問記

identifier:FO002000011738

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ