“Born to be a teacher”: An interview of a Japanese EFL teacher

機関リポジトリ HANDLE オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • 「教師は天職」:ある日本人英語教師のインタビュー

抄録

英語教師のアイデンティティに関する研究は、過去20年に渡り英語教育研究のテーマとして扱われてきた(Richards, 2023)。これらの多くは、多様な背景を持つ英語教師の経験や考えを収集するために、インタビューを用いてきた。しかし、インタビューする側とされる側の対話の過程を通して、どのように教師のアイデンティティが協働で構築されていくのか、そのプロセスを分析する研究はあまりない。そこで本研究では、インタビュー自体を社会的活動と捉えるアクティブ・インタビュー (ホルスタイン&グブリアム, 2004)の視点を踏まえて分析する。そして、インタビューで繰り広げられるやりとりを書き起こしたものを基に、英語教師のアイデンティティがどのように構築されていくのかを明らかにする。具体的には、ある日本人教師が語りの中で、どのように英語教師としてのアイデンティティをインタビューアーと共に構築するのか、質的研究手法を用いて分析した。

収録刊行物

  • 国際教育交流研究

    国際教育交流研究 (8), 15-33, 2024-02-29

    福井大学国際センター・語学センター

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ