「3世代で考える足の健康」講演会実施報告

書誌事項

タイトル別名
  • Report on the “Three Generations of Foot Health,” Online Lecture

抄録

多世代に共通の健康課題として「足の健康」を取り上げ,専門家5名よる知識提供型の講演会を企画したのでその実施成果を報告する.講演内容は「乳幼児の足と健康」,「靴とフットケアの関係」,「末梢動脈疾患の予防」,「フットケアの実際」,「トラブル回避は足元づくり」であり,乳幼児から高齢者までの幅広い世代を念頭にオンラインにて情報を提供した.講演会へは100名から110名のアクセスがあり,終了時アンケートには参加者の約8割が回答した.講演会の内容が日常生活に取り入れられそうと回答したものが90%,足の健康に関するイベントがあれば参加したいと回答したものが94%であった.足の健康は,トータルフットケアという「足育」「靴育」,足トラブルへの対応,専門機関への受診と治療,という一次予防から三次予防を念頭においたシームレスな健康教育の展開が必要不可欠である.今後,教育機関,医療機関,企業や商業施設等の関連機関との連携を考慮し,定期的な情報発信のプラットフォームの構築が急務であると考えられた.

教養教育

研究ノート

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ