EMDRの作用メカニズムとポリヴェーガル理論について

機関リポジトリ オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • The mechanism of action of EMDR and polyvagal theory

説明

type:Article

PTSDの治療法の一つであるEMDR(Eye-Movement Desensitization and Reprocessing)は、エビデンスの確立されたものであるが、その作用メカニズムについては、よくわかっていない。そのため、現在、様々な分野から報告されている作用メカニズムの研究を紹介し、まとめた。また、最近注目されているPorgesのポリヴェーガル理論からPTSDと、その回復にもつながるであろう「あそび」、そしてEMDRについても言及した。

EMDR (Eye-Movement Desensitization and Reprocessing), one of the treatment methods for PTSD, has established evidence, but its mechanism of action is not well understood. For this reason, we have introduced and summarized studies on the mechanism of action currently reported from various fields. In addition, based on Porges' polyvagal theory, which has recently been attracting attention, we discuss PTSD and "play" which may lead to its recovery. EMDR was also mentioned.

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ