The Current Status of Perception of One's Own Body, Pregnancy and Nutritional Intake among Women of Childbearing Age in Each BMI Category.
Bibliographic Information
- Other Title
-
- BMI別の妊孕世代女性の自分の身体および妊娠に対する認識と栄養摂取量の現状
- BMI ベツ ノ ニンヨウセダイ ジョセイ ノ ジブン ノ シンタイ オヨビ ニンシン ニ タイスル ニンシキ ト エイヨウ セッシュリョウ ノ ゲンジョウ
Search this article
Description
目的:妊孕世代の女性の食事と妊娠に対する意識・知識を調査し、対象のBMI別に「自分の身体の認識」、「妊娠に対する認識」と「栄養摂取量」との現状を明らかにすることを目的とした。 方法:A市内で働く就労者および学生で基礎疾患のない18歳~39歳の女性に無記名で自記式質問紙調査を郵送法にて実施し、更にその対象の中から写真撮影法による食事調査を行った。 結果:対象は女性185名で、BMI別に低体重群32名(17.3%)、普通体重群145名(78.4%)、肥満群8 名(4.3%)であった。低体重群は「健康である」「やせている」と認識し、「自分の体型に満足」していた。どの体型も1日の摂取エネルギーの平均はおよそ1,300kcalで低栄養であった。 結論: 妊孕世代の女性は、やせるために運動習慣があるわけではなく、エネルギー摂取量が少ないことから、正しい食事摂取への意識が希薄であることが示唆された。
Journal
-
- Journal of Seirei Society of Nursing Science
-
Journal of Seirei Society of Nursing Science 14 (1), 1-9, 2023-09-01
浜松 : せいれい看護学会
- Tweet
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1050300832959267072
-
- NII Book ID
- AA1251663X
-
- ISSN
- 21853800
-
- NDL BIB ID
- 033061160
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- departmental bulletin paper
-
- Data Source
-
- IRDB
- NDL Search
- KAKEN