神経原性腫瘍が疑われ, 診断に苦慮した骨盤内悪性リンパ腫の1例

HANDLE Web Site オープンアクセス
  • 惣田, 哲次
    大阪大学大学院医学系研究科器官制御外科学泌尿器科
  • 奥見, 雅由
    大阪大学大学院医学系研究科器官制御外科学泌尿器科
  • 宮川, 康
    大阪大学大学院医学系研究科器官制御外科学泌尿器科
  • 中, 紀文
    大阪大学大学院医学系研究科器官制御外科学整形外科
  • 辻村, 晃
    大阪大学大学院医学系研究科器官制御外科学泌尿器科
  • 野々村, 祝夫
    大阪大学大学院医学系研究科器官制御外科学泌尿器科

書誌事項

タイトル別名
  • A Case of Malignant Lymphoma in the Pelvis Suspected to be a Neurogenic Tumor
  • シンケイ ゲンセイ シュヨウ ガ ウタガワレ,シンダン ニ クリョ シタ コツバン ナイ アクセイ リンパシュ ノ 1レイ

この論文をさがす

抄録

A 70-year-old man visited a urological clinic with a chief complaint of pollakiuria, which was refractory to various medications. Pelvic magnetic resonance imaging (MRI) revealed a mass 6 cm in diameter immediately next to the left side of the bladder. The patient was referred to our hospital for further examination. Since he had a past history of neurofibroma of cauda equina, we suspected neurofibromatosis type 1. 18Fluorodeoxyglucose (FDG)-positron emission tomography (PET) demonstrated a high accumulation of FDG in the pelvic mass. Under a diagnosis of neurogenic tumor, surgery was performed. As an examination of frozen section during the surgery led us to suspect a sarcoma, the tumor was excised radically. The pathological examination demonstrated diffuse large B cell lymphoma.

収録刊行物

  • 泌尿器科紀要

    泌尿器科紀要 59 (5), 293-296, 2013-05

    泌尿器科紀要刊行会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ