Characterization of Air PuriHcation Function of Japanese Cedar Wood and its Effects on the Visual, Psychological and Physiological Factors in an Indoor Environment

HANDLE Open Access

Bibliographic Information

Other Title
  • スギ材の空気浄化機能の解明と木質住環境のヒトへの視覚・生理・心理効果

Search this article

Abstract

近年、 スギ材に優れた空気浄化機能があること、 その抽出成分にはストレス緩和効果や睡眠内容の改善効果などのあることが見出されている。 本研究の目的は、 木材、 特にスギ材の作用によるヒトへの心理的・生理的な効果を実証し、 居住者の健康改善や健康増進に寄与できる新たな居住空間を提案することにある。 本報では、 スギ材の空気質に関わる特性解明と木質住環境の空気質の分析、 さらに、 ヒトへの視覚・生理・心理効果の統合的な研究の成果を報告する。

Journal

  • 生存圏研究

    生存圏研究 8 55-68, 2013-02-10

    京都大学生存圏研究所

Related Projects

See more

Details 詳細情報について

  • CRID
    1050564285742160512
  • NII Book ID
    AA12127944
  • ISSN
    1880649X
  • HANDLE
    2433/184860
  • Text Lang
    ja
  • Article Type
    departmental bulletin paper
  • Data Source
    • IRDB
    • KAKEN

Report a problem

Back to top