自己認知における「私」「私の第一印象」がパーソナリティの満足度に与える効果について

Bibliographic Information

Other Title
  • The effects of self and reflected self first impression perception on statisfaction with personality
  • ジコ ニンチ ニオケル ワタシ ワタシ ノ ダイイチ インショウ ガ パーソナリティ ノ マンゾクド ニ アタエル コウカ ニツイテ

Search this article

Description

自己のパーソナリティ認知について,「私」(私がみる私)および「私の第一印象」(初対面の人がいだくであろう印象)におけるパーソナリティ認知構造を比較,自分自身のパーソナリティヘの満足度との関連性を検討した。結果,「私」の認知構造として「快活な親しみやすさ」「力本性」「社会的望ましさ」「おだやかさ」の4因子,「私の第一印象」の認知構造として「親しみやすさ」「力本性」「社会的望ましさ」の3因子が抽出された。「私」の場合,「快活な親しみやすさ」「力本性」「社会的望ましさ」の高さは高い満足度につながり,「おだやかさ」の高さは低い満足度とつながる。「私の第一印象」では「親しみやすさ」「力本性」の高さが満足度の高さにつながる。このことから自己認知における視点の違いが認知構造および自己への満足度の違いをもたらすことが示唆された。

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top