On inheritance of white thoroughbred in Japan

Bibliographic Information

Other Title
  • わが国のサラブレッド種における白毛の遺伝について
  • ワガクニ ノ サラブレッドシュ ニ オケル シロゲ ノ イデン ニ ツイテ
  • ワガクニ ノ サラブレッドシュ ニ オケル ハクモウ ノ イデン ニ ツイテ

Search this article

Description

わが国のサラブレッド種における白毛の個体は1979年に出現しているが,その遺伝的様式が不明なまま血統登録されることとなった。白毛の遺伝については,優性白遺伝子(W)とサビノ遺伝子(S)の2説が報告されているが,後者の遺伝子は交配データを用いた解析が実施されないまま仮定されていた。そこで本報告では,わが国のサラブレッド種に出現した白毛の家系調査を実施した結果,それは不完全優性のS遺伝子がホモ型になった場合に発現されることが確認された。またS/s型は刺毛や大きな白徴が特徴となるサビノ毛色を表現するが,その発現には大きなバラツキが存在する。

To evidence inheritance mode of white thoroughbreds produced in Japan, two hypothesis concerning white dominance gene (W) and sabino-based white gene (S) were tested for the probability of mating combination using three sets of family data. It was confirmed that white thoroughbreds are expressed in homozygous S/S type with incomplete dominant gene S. The S/s type horse must have sabino-based solid color in which white hairs and large white markings are expressed with large dispersion.

E

10

KJ00004587990

論文

Research data

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top