大腸癌化学療法 : 標準的医療と遺伝子多型による個別化の試み

書誌事項

タイトル別名
  • ダイチョウガン カガク リョウホウ : ヒョウジュンテキ イリョウ ト イデンシ タケイ ニ ヨル コベツカ ノ ココロミ
  • daichogan kagaku ryoho : hyojunteki iryo to idenshi takei ni yoru kobetsuka no kokoromi

この論文をさがす

抄録

type:text

大腸癌化学療法の標準的治療 1.抗がん剤適正使用のガイドライン 2.ロイコボリン 3.イリノテカンとオキサリプラチン 4.経ロフッ化ピリミジン 5.分子標的モノクローナル抗体 抗癌剤耐性機構における遺伝子多型 1.Thymidylate Synthe¢ase(TS) 5_FUの標的酵素 2.Dlhydropyrimldlne Dehydrogenase(DPD) 5_FUの分解律速酵素 3.トポイソメラーゼ CPT_11の標的酵素 4. UDP-glucuronosyltransferase(UGT) CPT-11のの副作用関連酵素 おわりに

綜説

収録刊行物

  • 慶應医学

    慶應医学 83 (1), 13-20, 2006-03

    慶應医学会

参考文献 (31)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ