胚性幹細胞(ES細胞)からの3胚葉分化

書誌事項

タイトル別名
  • DIFFERENTIATION OF THREE GERMLAYERS FROM EMBRYONIC STEM(ES) CELLS

この論文をさがす

説明

type:Article

近年,ヒト胚性幹細胞(ES細胞)からの様々な細胞への分化の報告がなされてお り,骨髄細胞由来の問葉系幹細胞なども樹立されて,再生医療への応用が期待されている.さ らに最近では,ヒト皮膚線維芽細胞からヒト人工多能性幹細胞(ips細胞)などの樹立もあり,倫 理的問題がなく,拒絶のない夢の再生医療にさらなる注目がなされている.これらの未分化幹 細胞から臓器特異的な細胞への分化は,胎児での胚形成と非常に似た分化段階を有しているこ とが分かっており,まず第1段階として,幹細胞からの3胚葉分化のメカニズムの解明が非常 に重要である.これまで,ES細胞から外胚葉,中胚葉細胞への報告は多数あったが,内胚葉細 胞への分化についての報告はなかった.我々は,無血清培地条件下でアクチビンによる内胚葉 分化の方法を確立し,報告している.本稿では,我々のES細胞からの3胚葉分化についての研 究成果と最近の知見について述べてみたい.

identifier:Journal of Nara Medical Association Vol.59 No.6 201-211p.

identifier:13450069

identifier:http://ginmu.naramed-u.ac.jp/dspace/handle/10564/916

identifier:Journal of Nara Medical Association, 59(6): 201-211

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1050564287448479104
  • NII論文ID
    120004973243
  • NII書誌ID
    AA11252383
  • ISSN
    13450069
  • Web Site
    http://hdl.handle.net/10564/916
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    departmental bulletin paper
  • データソース種別
    • IRDB
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ