中学と大学との連携による附属中学校での生態園づくりを核とする中庭プロジェクトの取り組み

書誌事項

タイトル別名
  • チュウガク ト ダイガク ト ノ レンケイ ニ ヨル フゾク チュウガッコウ デ ノ セイタイエンズクリ オ カク ト スル ナカニワ プロジェクト ノ トリクミ
  • The Activity of the School Garden Project to make an Ecological Garden in Nara University of Education Junior High School in cooperation with the University

この論文をさがす

抄録

附属中学校では2010年、中庭とその周辺を生態園として作り上げていく活動を始めた。学校内に「中庭プロジェクト」というグループを作り、そのグループは奈良教育大学理数教育研究センター、および自然環境教育センターと連携して「ビオトープ池の観察」「学級水田づくり」「アンネのバラの植栽」「宇宙フライトをしたアサガオの栽培」などの活動を進めている。この取り組みに携わっている生徒たちはとても意欲的に活動している。今後は、この中庭の活動をさらに多くの生徒たちに広げていきたい。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ