オノマトペ(擬音語擬態語)について
-
- 田嶋, 香織
- 関西外国語大学
書誌事項
- タイトル別名
-
- オノマトペ ギオンゴ ギタイゴ ニツイテ
この論文をさがす
説明
日本で生活しているとあらゆる場面でオノマトペ(擬音語、擬態語)表現と出会う。オノマトペ(擬音語、擬態語)表現は、他の語彙とは違い、外から受ける刺激を我々が感じ取った通りに文字にしているかのようで、学ばずとも自然に習得できていると思われがちである。実際にはその用法には様々な法則があり、日本語学習者にとって自然に習得できる語彙群ではない。この感覚の語彙群オノマトペについて考察していく。
収録刊行物
-
- 関西外国語大学留学生別科日本語教育論集
-
関西外国語大学留学生別科日本語教育論集 16 193-205, 2006
関西外国語大学留学生別科
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050564287559922944
-
- NII論文ID
- 110006227190
-
- NII書誌ID
- AN10416807
-
- ISSN
- 24324574
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- CiNii Articles