書誌事項
- タイトル別名
-
- Iwamizawa Official-led Bid Rigging Case and Deepening of Japanese Competition Policy
- イワミザワ カンセイ ダンゴウ ジケン ト ニホン ノ キョウソウ セイサク ノ シンカ
- Iwamizawa Official-led Bid Rigging Case and Deepening of Japanese Competition Policy
この論文をさがす
説明
日本の公共調達における入札談合は数多く見られる.その中で岩見沢官製談合事件によって初めて官製談合防止法の適用がなされた.この事件の原因や真相は日本の官製談合の一つの典型例である.また日本の入札制度改革や競争政策が岩見沢官製談合事件を切っ掛けとして現在でどのように変わっていったのかを俯瞰する.さらに事件の概要からどのように入札制度を改革すれば競争的な環境を維持できるのかを述べる.
収録刊行物
-
- 跡見学園女子大学マネジメント学部紀要
-
跡見学園女子大学マネジメント学部紀要 (10), 51-62, 2010-10
跡見学園女子大学
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1050564287562339584
-
- NII論文ID
- 110007864817
-
- NII書誌ID
- AA11839746
-
- ISSN
- 13481118
-
- NDL書誌ID
- 10903629
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles
- KAKEN