(研究報告)半島地域における保健師活動の特徴

書誌事項

タイトル別名
  • Characteristics of Public Health Nurse’s Activity in the Peninsula Area in Japan
  • ハントウ チイキ ニ オケル ホケンシ カツドウ ノ トクチョウ

この論文をさがす

抄録

半島地域における保健師活動の特徴を把握する目的で,半島地域にある市町村に働く保健師に対し て往復ハガキを用いた自記式アンケート調査を行った.回収率は58.3% であった.把握された保健師 活動の特徴は,地域に出向く活動や訪問活動を活発に行い,キーパーソンを活用し,住民から地域の 歴史や風習,詳細な生活ぶり,行事などを学びながら行う活動であった.日本全体としては地域に密 着した活動スタイルをとることに困難性が指摘される今日,半島地域ではそのような活動スタイルが 継続していることが明らかにされ,さらにこの活動は,島嶼での活動に類似した点があることが示唆 された.地域性を見極め,住民のニーズに見合った保健師活動を行うことがこのような保健師活動に つながっているものと考えられた.

収録刊行物

  • 石川看護雑誌

    石川看護雑誌 14 71-83, 2017-03

    石川県公立大学法人 石川県立看護大学

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ