道路の接続性を保障したテレマティクスサービスのための地図差分更新方式

書誌事項

タイトル別名
  • ドウロ ノ セツゾクセイ オ ホショウシタ テレマティクス サービス ノ タメノ チズ サブン コウシン ホウシキ
  • Differential Map-update Method Ensuring Road-network Connection for Telematics Service Systems
  • 地図情報サービス

この論文をさがす

抄録

ハードディスク搭載カーナビゲーションシステムおよびテレマティクスサービスの普及にともない,携帯電話を介した地図情報更新のニーズが急速に高まっており,これに対応するため,変更差分のみ配信する地図差分更新方式が検討されている.ところが,全国分の地図を対象とすると差分データサイズであってもなお大きく,実サービスの運用は困難であった.そこで我々は,配信データ量の削減のため,部分的に地図を更新するスポット更新サービスを導入する.そしてこのサービスを実現するため,道路の接続性を保持した部分的地図更新を可能とする接続保証方式を提案する.本方式を実地図データを用い評価したところ,20 km 四方の地図が1 分以内で更新可能であることが判明した.これにより本方式を用いた地図配信サービスが実現可能な見込みを得た.

Needs for updating maps of a car-navigation system through a cellular-phone are increasing with popularization of car-navigation systems loading Hard Disk Drive and telematics services. Then, differential-update methods to distribute only differences of maps are suggested. Although, even if we use with these methods, distribution size to update a map of all Japanese area is too much to start actual service. Then, we introduce Spot-Update Service which is a partially updating service of maps to reduce distribution size. For this service, we propose a method for partially updating of maps with keeping connections between roads. In our experiment, a map of almost 20 km2 area were updated in less than 1min with our method. Thus, updating services through cellular-phones became possible by our method.

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (12)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ